ニュース&トピックス

秋の炭焼きの森で

10月末の炭焼き合宿には、整体っ子が11人、大人10人が参加しました。
いつもの畑のメンバーとお父さんたちが何週かにかけて準備をしてくれましたので、当日はトイレやブランコを作ったり、炭焼きと並行して順調に作業ができました。

15年前に森林(やま)の会の宮下さんが植えてくれたトチの木、鬼グルミの木は見上げるほどりっぱに大きく育ち、今年はクルミの実が豊作でした。
子ども達はみんな大きなトンカチを使い、クルミの実をトントンと割って実を食べていましたが、だんだんと工夫して、ポンと一回で割れるところを発見し大喜びでした。

自然の中で大きな声で笑い合い、初めての子どもたちもすぐに仲良くなりました。
子どもにとっては、遊びと作業は一緒です。
大人も子供に火の扱いなど危ないことはきちんと伝えますが、観察しながら自由に任せていますので、みんなそれぞれに伸び伸びしています。

大きく育った栗も、今年はたくさんの収穫でみんな栗ごはんやケーキを楽しみました。
2日目は焼けた炭を取り出し、少し弱っている木々の周りに撒きました。
クルミの木の近くに、落ちた実から自然に育ったこどものクルミの苗を見つけ、子供たちが話しかけています。「来年きたときは、どうなっているかな?」

炭焼きは20年以上前から毎年、森林の会と一緒に続けてきました。
そこからの流れと赤城の畑の会の協力、去年からは自然学校のスタッフ経験のあるTさん夫妻家族も入っての活動となりました。和田重正先生の提唱した「良い学校」を思います。

薬を飲まなくても風邪も自然に経過してたくましく乗り越えていっている子供たち。
ここに明るい未来があります。

関連記事

  • 深水法の米作り

    明日稲刈り

    明日稲刈りしてもらう事になりました。 今...
    Read More
    深水法の米作り

    稲穂と彼岸花と青空と

    乾いた風が吹いてきて、急に季節が進みまし...
    Read More
    深水法の米作り

    穂が出ています

    田んぼ穂が出ています。 水口のところは冷...
    Read More
    深水法の米作り

    畦波シート外しました

    もう水を深く貯めることも無いので畦波シー...
    Read More
    深水法の米作り

    出穂

    穂が出ると書いて「しゅっすい」と言います...
    Read More
    深水法の米作り

    田植えから1か月

    水口の近くの苗の生育は少し遅いですが順調...
    Read More
    深水法の米作り

    2023年田植え

    2023年は6/23苗取り、6/24田植...
    Read More
    深水法の米作り

    2023年苗取り

    2023年は6/23苗取り、6/24田植...
    Read More

    どんぐりの植林 3月27日

    5年前に赤城から来たどんぐりを、東京で子...
    Read More

    桜の植林 3月21日

    赤城の畑に、みんなで桜を植林しました。
    Read More

    秋の炭焼きの森で

    10月末の炭焼き合宿には、整体っ子が11...
    Read More
    野菜作り

    自然の営みとしての、体と食

    農場は長年、EM農法とシュタイナーの種ま...
    Read More
    深水法の米作り

    映画『食の安全を守る人々』

    映画「食の安全を守る人々」で民間稲作研究...
    Read More

    畑の会と炭入れ、未来の創造

    今年の5月の連休、畑の会の人がみんなで気...
    Read More

    炭焼き

    9月にここ赤城山の西の畑(ブナ林の上)で...
    Read More
    PAGE TOP